音楽

マンガ・アニメ

カウボーイ・ビバップ実写化!どうなの?

カウボーイビバップの実写版がNETFLIXで放送開始されました。主人公スパイク役は、2009年の映画「スタートレック」のスールーや2018年の映画「search/サーチ」で主役を演じたジョン・ヨハン・チョー。松田優作さんがモデルと言われてい...
映画

名曲「Shi」が流れてきた

TVのCMで懐かしい曲が流れてきました。「SOMPO認知症サポートプログラム『自転車』」篇で使われたその曲は名曲「Shi」。「おっ」と思った人もいるのでは?映画「ノッティングヒルの恋人」のテーマ曲としてエルビス・コステロが歌ったことで有名蜷...
音楽

「ARTISAN 」30周年記念盤が2021最新リマスターで再発売

山下達郎さんが1991年に発表した10枚目のアルバム「ARTISAN」2021年の最新リマスターで30周年記念盤として2021年8月18日に再発売されました。今回はCDとアナログレコード(2枚組)の2形態で発売されています。アルバム「ART...
音楽

昭和世代に懐かしいポプコン

今はインターネットの発達により誰でもSNS上で音楽配信できる時代になりましたが、インターネットもSNSもない昭和の時代、アマチュアシンガーソングライターのために開催されていた音楽コンテストがありました。それが「ヤマハポピュラーソングコンテス...
音楽

1980年代のおすすめシティーポップ

1970年代に誕生したニューミュージック。その中でも都会的なサウンドの曲を「シティーポップ」と呼ぶようになりました。1980年代のシティーポップ おすすめ7曲「GET BACK IN LOVE」 山下達郎1988年4月リリースの山下達郎17...
音楽

1980年代邦楽ロック・ニューミュージックおすすめ

1980年代に生まれた名曲はたくさんあります。今回は邦楽ロック・ニューミュージック系からおすすめの曲を紹介します。80年代ヒット曲おすすめ13曲RIDE ON TIME 山下達郎1980年5月にリリースされた山下達郎6枚目のシングル。発売当...
未分類

スローモーションと少女A

アイドルの時代と言われた1980年代松田聖子と並び活躍していたのが中森明菜です。デビュー松田聖子がデビューしたのは山口百恵が引退した1980年。その2年後、1982年に中森明菜がデビューしています。スローモーションと少女A1982年5月「ス...
音楽

サックス・ソロが聞けるおすすめ4曲

サックスは声の代わりに歌う楽器です。ジャズミュージシャンもポップス系の曲で素晴らしいソロを演奏しています。そんなサックスのソロが聞けるおすすめの曲を4曲紹介します。サックス・ソロが聞けるおすすめの曲Just the way you are(...
音楽

奇跡の地球

1995年に発表された「奇跡の地球(きせきのほし)」作詞/作曲は桑田佳祐。サザンオールスターズの活動休止でソロ活動中の桑田佳祐と、「innocent world」で前年1994年にレコード大賞を受賞していたMr.childrenのコラボ。桑...
音楽

70年代ニューミュージックおすすめ

個人的な好みで1970年代のニューミュージックを10曲紹介します。全曲amazon musicで聴けます。【落陽】1973年に吉田拓郎が発表した「よしだたくろう LIVE '73」に収められた曲です。ジャンル的にはフォークとなるのでしょうが...