「ARTISAN 」30周年記念盤が2021最新リマスターで再発売

音楽

山下達郎さんが1991年に発表した10枚目のアルバム「ARTISAN」

2021年の最新リマスターで30周年記念盤として2021年8月18日に再発売されました。

今回はCDとアナログレコード(2枚組)の2形態で発売されています。

アルバム「ARTISAN」

職人という意味の「ARTISAN」

まさに音楽職人の山下達郎さんにピッタリのタイトルですね。

1991年6月に発表されたアルバムで、レコード大賞のベスト・アルバム賞を受賞しています。

売り上げがトップだった訳ではなく、アルバム自体が評価されたものです。

1990年代は昭和から平成へと時代が変わり、「バブル」が弾けて日本が低迷していくことになるわけですが、なぜかCDの売り上げは絶好調。100万枚売れてもトップ20に入れない年代もありました。

そんな時代の変わり目に発表されたアルバムが発売30周年記念盤として最新リマスターでより良い音になっての再発売です。

アルバム収録曲

1. アトムの子
2. さよなら夏の日
3. ターナーの汽罐車–Turner’s Steamroller-
4. 片想い
5. TOKYO’S A LONELY TOWN
6. 飛遊人 –Human-
7. Splendor
8. MIGHTY SMILE(魔法の微笑み)
9. “QUEEN OF HYPE” BLUES
10. Endless Game
11. Groovin’

【Bonus Tracks】*CDのみ収録
12. モーニング・シャイン 
13. アトムの子 (Remix Version) 
14. さよなら夏の日 (Alternate Vocal Version) 
15. ターナーの汽罐車 (Single Version) 
16. さよなら夏の日 (Original Karaoke) 
17. Endless Game – エンドレス・ゲーム – (Original Karaoke) 

楽天市場で見る
yahooショッピングで見る

さよなら夏の日 ミュージックビデオ

アルバムに収められている「さよなら夏の日」は新しくミュージックビデオが制作され、Youtubeで公開されています。

ミュージックビデオ の制作は、アニメーション作家・藍にいなさん。

米津玄師さんや、YOASOBIの ミュージックビデオ を手掛けた方です。

淡い色彩で描かれていて、若い人たちなら今を、年を重ねた人なら懐かしい青春時代を思い出すような、そんなミュージックビデオだと感じました。

山下達郎さんのアルバム「ARTISAN」おすすめです。

アルバムにおさめられている「さよなら夏の日」 のミュージックビデオもいい感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました